安くてかわいいナースグッズをお探しの方へ

【看護師】ワークシートの書き方と業務調整の6つのステップ

看護師,ワークシート

うまく仕事がまわらないけどこれってワークシートがぐちゃぐちゃだからかな…

 

ワークシートの上手な書き方が知りたいな!

新人看護師

今回の記事では新人看護師さんのために《ワークシートの書き方と業務調整の方法》をご説明します。

こんにちは大学病院勤務、看護師10年目(@kangoshi_tamako)のたま子です。

新人看護師のみなさん、ワークシートの書き方は職場で教えてもらっていますか?

私は新人の頃、看護技術や業務は教えてもらえるのにワークシートの書き方は教えてもらえなくて困った経験があります。

そこで今回は過去の私のように悩んでいる新人看護師さんのためにワークシートの書き方をご紹介いたします。

ワークシートを上手に記入すると仕事も早くなるし、抜けやミスも少なくなりますよ!

たま子

是非ご覧になってくださいね!

ワークシートを上手に記入するとミスが減ります!

仕事をしていてこんな風に感じたことはありませんか?

今いったい何しないといけないんだっけ?

 

これから何の予定が入ってたっけ?

新人看護師

看護師はやることがたくさんあって頭が時々頭がこんがらがってしまいますよね。

でも大丈夫!

頭が真っ白になったらワークシートを見ればいいんです!

忙しくててんてこ舞いになった時はワークシートを見返せばそこに答えが書いてあります。

ワークシートをきちんと書き込んでおくとミスが減ります。

『でもワークシートの書き方なんて教科書に書いてないし…』

たま子

今回はそんな新人看護師さんのために、具体的に私が実際に行なっているワークシートの書き方を説明して行きますね。

ワークシートの書き方

ステップ1.業務開始前にその日のイベントをワークシートに書き込む

まずは勤務前の情報収集の時に…

既に時間が決まっている処置をワークシートに書き込んでいきましょう。

規定のワークシートがごちゃごちゃしてしまう場合は真っ白なコピー用紙でも構いません

自分がわかりやすいものを使用してください。

▼実際にその日の処置をワークシートに書き込んだワークシート

看護師,ワークシート

どうですか?

ワークシートに書き出す事で同じ時間に重なっている処置がわかりやすくなります。

これで処置の直前になって「あれもしないといけなかった!」と焦る心配はなくなりますね!

きれいに書く事は意識しなくてもかまいません。

あくまで自分自身がわかるように、かつスピーディーに記入しましょう。

たま子

何時にどんな処置が入っているのか一目瞭然になりましたね!

ステップ2.大切なイベントには色をつけて目立つようにする

特に重要な処置やイベントは色を変えて目立ちやすくするとよりいいですよ。

▼重要だと思う処置に色をつけたワークシート

看護師,ワークシート

上の図では大切だと思う内容を黒→赤に変えて書きました。

色を変えた部分が目立つので大切な処置を抜かす心配がありません!

たま子

色を変えた部分が目立つようになりましたね!

ステップ3.観察項目をカッコ抜きにする

次に患者さんごとに必要な観察項目をカッコ抜きにしましょう。

▼観察項目をカッコ抜きにしたワークシート

カッコを埋めていく事を意識しながら仕事をしましょう!

忙しくなったらついつい観察項目を忘れてしまう事はありませんか?

でもカッコ抜きにしておくと忙しい時もワークシートを見返せば観察していない項目が一目瞭然!

カッコ抜きにする事で観察項目の抜けを減らす事ができます!

たま子

「ここがまだできていないな〜」がわかりやすくなりましたね!

ワークシートを見ながら業務調整を行う

ステップ4.患者さんと予定調整をする

ワークシートの下準備が整った後に一度部屋持ち患者さんのラウンド(部屋回り)をしましょう。

ラウンド(部屋回り)の際にワークシートを見ながら患者さんと1日の予定を調整します。

10時にシャワーをしたいんだけど大丈夫?

患者さん

患者さんの要望があればワークシートを見て同じ時間に処置が重なっていないか確認しましょう?

▼10時に重なっている処置は…

看護師,ワークシート

10時にはたくさんイベントが重なっていますよね!

ワークシートを見ると10時には麻薬投与・抗がん剤開始・オペ出しが入っている事がわかります。

10時間に患者さんのシャワー浴をする事は不可能です!

処置が重なっている場合は患者さんと相談してみましょう。

新人看護師

10時は予定が重なっているので…

 

申し訳ありませんが11時でお願いできますか?

わかったよ!じゃあ11時にしようかね!

患者さん

同時にイベントが重ならないように患者さんと予定を調整していきましょう!

ワークシートに事前に処置を記入しておく事で

たま子

患者さんとの予定調整がスムーズに行えます!

ステップ5.看護師間で業務調整を行う

受け持ち患者さんのラウンド(部屋回り)終了後は看護師間での業務調整を行います。

看護師間の業務調整もワークシートを見ながら行いましょう。

▼患者さんとの予定調整後のワークシート

看護師,ワークシート

やる事がいっぱいですね〜!

看護師はとっても忙しいのでどうしてもやらないといけない事が同じ時間に重なってしまう事もよくあります。

▼この日の予定が重なっている時間は…

看護師,ワークシート

このワークシートを見てみると、10時に赤字で書かれている大切なイベント(麻薬投与・抗がん剤開始・オペ出し)が重なっている事がわかりますね。

この3つはどれも遅れてはいけない大切なイベントなので…担当看護師一人で処理するのは難しいです!

予定が重なっている時は無理せずに他の看護師に仕事を依頼しましょう!

新人看護師

先輩、10時は予定が重なっているので、Dさんのオペ出しをお願いしてもいいですか?
わかった!了解!

先輩看護師

これでいっぱいいっぱいになって焦る心配はありませんね。

ステップ6.看護助手さんとも業務調整を行う

あなたの病院は看護師の仕事をお手伝いしてくれる『看護助手さん』はいますか?

看護助手さんがいる場合は、看護助手さんにできるケアや移乗は依頼するようにしましょう。

ワークシートを見ながら看護助手さんでもできそうなイベントを考えていきます。

▼看護助手さんでもできそうなイベントは…

看護師,ワークシート

シャワー浴、清拭、散歩は看護助手さんでもできそうですよね。

ワークシートを見ると10時、11時、14時くらいが忙しいのがわかります。

そこで、『11時のAさんの清拭』『14時のFさんの散歩』を看護助手さんに依頼する事にします。

新人看護師

看護助手さん、11時のAさんの清拭と14時のFさんの散歩をお願いします!
わかった!了解!

看護助手さん

看護助手さんに業務を依頼する事であなたは看護師しかできない業務に集中する事ができます!

注意
看護助手さんに業務を依頼する際は、「看護師以外の人に任せても危険のない患者さんか」を、きちんとアセスメントしてから依頼するようにしましょう。

看護助手さんと相談して調整がついたらワークシートに書き込んでいきます。

▼看護助手さんとの予定調整後のワークシート

看護師,ワークシート

これでワークシート記入と業務調整は終了!

たま子

お疲れ様でした!

ワークシートの記入と業務調整のポイント

ワークシートはきちんとクリップファイルにはさむ

ワークシートはペラペラの用紙ですよね。

そのままの状態で持ち歩くと記入しにくいし、もしかしたら無くしてしまうかもしれません。

ワークシートはクリップファイルに挟んで持ち歩くようにしましょう!

▼私の使用しているクリップファイル

クリップファイル

ワークシートをきちんとしたクリップファイルに挟むことによって効率良く仕事をする事ができます!

便利な看護師グッズご紹介しています↓

たま子

看護師グッズを駆使すると仕事効率がアップします!

1日の始まりにしっかりと業務調整を行う

カンファレンス

ワークシートの記入や業務調整は1日の初めにしっかりと行いましょう。

一度仕事が始まってしまうと、他の看護師は病棟に散らばってしまうし、忙しくて声をかける事ができません。

また、「やっぱり無理だから仕事を頼もう!」と後から依頼しても他の看護師の予定を大きく崩す事があります。

1日の始まりにしっかりとワークシートを記入して業務調整を行うとその日の仕事をスムーズに回せます!

たま子

1日の始まりが大切ですよ!

一人で不可能な事はきちんと主張する

お願い

看護師はやるべき事がたくさんありますよね。

自分一人だけで頑張っているといっぱいいっぱいになってしまう時があります。

忙しい時は無理して一人で背負いこまなくてもいいんですよ。

一人でできない場合は必ず自分から先輩看護師に相談してくださいね。

「先輩に頼むのがこわい」「新人だから一人で全部やらないといけない」と一人で抱え込んでいる新人看護師さんって多いです。

勇気を出して他の看護師に依頼する事でミスを減らす事ができます!

たま子

無理は禁物です!

ワークシート記入と業務調整のまとめ

▼ワークシート記入と業務調整の5つのステップ

  1. 業務開始前にその日のイベントをワークシートに書き込む
  2. 大切なイベントは色をつけて目立つようにする
  3. 観察項目をカッコ抜きにする
  4. ワークシートを見ながら患者さんと予定を調整する
  5. 看護師で業務調整を行う
  6. 看護助手さんとも業務調整を行う

仕事でいつもいっぱいいっぱいになってしまうという新人看護師さんも…

ワークシートを上手に記入した後にしっかりと業務調整を行えばきっとうまく仕事が回せるようになるはずです!

少しづつ頑張ってみてくださいね!

たま子

今回の記事がワークシートの記入方法に悩む新人看護師さんのお役に立てれば幸いです。

 

お疲れの看護師さんへ

看護師でも《医療行為なしの職場》があるのをご存知ですか?

看護師でも《楽な働き方》があるのをご存知ですか?↓

最後まで読んで頂き本当にありがとうございました!

\ブログランキング参加中/
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
ポチッと応援していただけると嬉しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)