安くてかわいいナースグッズをお探しの方へ

【看護師】子育て中にぴったりな働き方6選『ママ大好き!』って言われたい!

看護師,子育て

今日も帰るの遅くなった…これからまた夜勤だし最近子供と全然話せてない…

 

看護師と育児が上手に両立できる働き方ってないのかな…?

ママ看護師

この記事では今の職場ではずっと仕事を続けていけない!と感じているママ看護師さんのために、仕事と育児が両立できる働き方をご紹介いたします。

こんにちは!看護師歴10年目のたま子(@kangoshi_tamako)です。

看護師と育児を両立させるのって本当に大変ですよね。

私は2人目子供の産休までずっと大学病院でフルタイム勤務を続けてきました。フルタイムで子育てをしていた時期は毎日ボロボロでしたよ…

なので、毎日ギリギリの気持ちで働いているママ看護師さんのお気持ちはよくわかります。。。

でも、もしかしてあなたは「みんなも頑張ってるんだから自分も頑張らないと!」と無理をして働いていいませんか?

無理をする必要なんてないんです。

だって…

看護師と子育てが両立できる働き方はたくさんあるのだからっ!

私は2人目の子供の出産をきっかけに転職し、外来のパート看護師になりましたが…

今までの生活が一変!毎日が10倍楽になりました!

ストレスもなくなって毎日が笑顔になったので…

『ママ大好き〜!』

と、子供たちとの関係も前よりも良くなりました。

今回はきつい職場で頑張っているママ看護師さんのために仕事と子育てが両立できる働き方や職場をご提案していきます。

たま子

毎日笑顔のママになりたい看護師さんは是非今回の記事を読んでみてくださいね!

\看護師と育児を両立させたい方へ/

★育児中の看護師にぴったりな職場が見つかります★

看護師と子育ての両立はすごく大変!

繰り返しますが…

看護師と子育てを両立させるのって本当に大変ですよね!

私は大学病院の病棟でフルタイム勤務をしながら子育てをしていましたが…

毎日死にそうになりながら働いていました(涙)

特に病棟看護師って本当に忙しいんですよね↓

  • ハードな仕事内容で帰って子供の世話をする気力がない
  • 時間外労働が多く子供との時間がとれない
  • 看護業務以外の仕事(委員会やグループ活動)が忙しい
  • 不規則勤務で子供との生活リズムがずれる

毎日しんどくて、帰って泣きながら子供の世話をして…

ママ看護師,疲れ

『もうこんな生活無理!』

ある日張り詰めた糸がプチっと切れて、思い切って「看護師転職サイト」に登録して新しい職場を探し始めました。

転職サイトのアドバイザーさんと相談してみると、看護師と子育てが両立できる働き方って意外とたくさんあったんです。

そこで外来のパート看護師に転職する事を決意。

すると…

今までの辛く苦しい生活が嘘の様に一変して楽になりました!

なので、しんどい中我慢しながら働いているママ看護師さんは思い切って働き方を変えて見るのも一つの手かもしれません。

▼私の転職体験談はこちら

看護師として育児時短制度を使うの諦めた理由

フルタイムがしんどいなら時短にすればいいじゃない!

ママ看護師

と思った方もいるでしょう。

私は大学病院で勤務していたため、就学前の子供を育てている限りは『育児時短制度』を使う事ができました。

いわゆる『時短』と呼ばれる働き方で、勤務時間を短く調整できる上にお休みも多くもらえます。その上なんとボーナスまで出る!

時短は働くママ看護師にとってはとてもうれしい制度なのです。

でも私は時短制度を使う気にはなれませんでした…理由は2つ。

私が時短を諦めた理由
  • 他の看護師からの風当たりが厳しい
  • 子供が小学生になるとフルタイムに戻る必要あり

病棟が忙しくてみんながバタバタ働いている中、時短の看護師は『お疲れ様でした〜』と帰らないといけません。

私は小心者なのでそんな事は出来ない…事実『よくこんな中帰れるよね』と時短の看護師が陰口を言われる場面も見てきました。

また、私の職場の場合時短が使えるのは小学校未就学児を育てている場合のみ。小学生になったら問答無用でフルタイムに戻されるのですが、例え小学生でも働いていける自信がない…。

でも、時短で目一杯楽した挙句、小学生になった途端『もう辞めます』ではあまりにも酷すぎるでしょ?

たま子

なので、見切りをつけて早々と子育てに向いていないと考える大学病院を辞めて転職する事にしたのです。

【看護師】子育て中にぴったりな働き方6選

『正社員・フルタイム・夜勤あり』そんな勤務形態の看護師さんは子育てと仕事を両立するの難しですよね。

そこで、看護師と子育てを両立させたい方のために子育てしやすい病院や働き方を考えてみました。

子育て中にぴったりな看護師の働き方
  1. 外来看護師
  2. パート看護師
  3. 中規模の総合病院
  4. 老人福祉施設
  5. 夜勤専従看護師
  6. 楽な診療科を選ぶ

外来看護師

仕事はしんどいけど今の病院を辞めたくないな…

ママ看護師

同じ病院で看護師を続けていきたいと思っているママ看護師さん外来勤務を希望してみるといいですよ。

外来勤務は外来時間中は忙しいですが、外来時間が終われば患者さんはいなくなるので…

病棟勤務と比べると断然楽です!

看護師歴約30年になる私の母も「外来は楽だ!」と言っていました。

それに外来は子育て中の看護師の割合が多いです。

立場が同じ看護師が多い方が理解も得られやすいし安心して働くことができます。

たま子

私は外来看護師に転職して毎日が10倍楽になりました↓

パート看護師

給料はそこそこでいいから…子供との時間をできるだけ多くとりたいな!

ママ看護師

子供との時間を優先したいママ看護師さんパート看護師がおすすめです。

パート看護師は時給制になり、勤務時間以外はお給料が出ないので残業がありません。

週に3回、9時〜12時までなど働き方の指定もできます。

つまり…

子供との時間、家庭での時間をたっぷりとることができます!

ただ、ご存知の通りパート社員は正社員ではありません。

どうしても福利厚生が薄くなってしまうので、手厚い保障を受けたい方は正社員を選択してくださいね。

私はお金よりもプライベートを優先したいという思いが強かったのでパート看護師になりました↓

たま子

看護師は人手不足だから…気が向いたらまたすぐに正社員に戻れますしね。

中規模の総合病院

パートは福利厚生が薄いから正社員がいい!

ママ看護師

正社員として働きたいママ看護師さん中規模の総合病院がおすすめです。

大学病院などの大きな病院は教育制度は整っていますが、その分勉強会や委員会活動などが徹底しており手を抜くことができません。

そして若い看護師も多いので子育てに対する理解も少ないです。

その反面…

中規模病院は教育面も比較的厳しくはないし、子育て中の看護師も多いので働きやすいです。

先日大規模病院から中規模病院に転職した親戚からこんな話を聞きました↓

中規模病院は『前の病院とは全然違ってすごく楽!』との事。

たま子

大きな病院から中規模病院へ転職した看護師によると…『前の病院に比べるとぬるま湯だ〜』らしです。

老人福祉施設

精神的ストレスなくのんびり働きたいんだけど…

ママ看護師

精神的なストレスの少ない職場で働きたいママ看護師さん老人福祉施設がおすすめです。

デイサービス、老人ホーム、老人介護支援センターなどの老人福祉施設は身の回りのお世話・清潔ケア・リハビリなどが中心。

1日の流れがゆっくりしており精神的なストレスが少ない職場です。

先日私の妹も総合病院から「小規模多機能型居宅介護事業所」に転職しましたが…

仕事も楽になって残業も減ったようです↓

たま子

小規模多機能型居宅介護事業所に転職した妹によると…「かなり子育てしやすい職場だよ!」との事でした!

夜勤専従看護師

働く時間は短くしたいけど、家計のために給料は結構もらいたい!

ママ看護師

短い時間で高報酬を稼ぎたいママ看護師さん夜勤専従看護師はどうでしょうか?

ご存知の通り、夜勤は給料が良いです。私の病院では2交代ですが1回の勤務でプラス1万円もらえます。

夜勤はしんどいですが…

短い時間で集中して働いて、あとは子供と家庭の時間を確保するのも一つの手です。

おじいちゃんおばあちゃんが近くに住んでいて協力を得られたり、夜間保育のある保育園に預けている場合は夜勤専従看護師もいいかもしれませんね。

たま子

夜勤専従看護師は体力に自身のある方におすすめです!

楽な科や楽な働き方

とにかく毎日しんどい…もっと楽になりたい…。

ママ看護師

ママ看護師はとにかく忙しいので…今よりも楽な診療科や働き方に方向転換してみるのもいいですよね。

【看護師 楽な科ランキングベスト3!】楽な部署・楽な働き方が知りたい!」という記事では看護師歴約30年の母と共に看護師の楽な部署や働き方を考えてみました。

意外な診療科が楽だったり、看護師と言えども色々な働き方があったり…改めて自分の働き方を考えさせられましたよ。

たま子

私は外来のパート看護師になって10倍毎日が楽になりました!

【意外】子育てに向かない看護師の働き方はこれ!

一見子育てしやすそうでも意外と子育てに向いていない…

そんな病院があるのをご存知ですか?

これから転職を考えているあなたは子育てしにくい病院をチョイスしないように注意してくださいね。

大規模病院・大学病院

大きな病院は福利厚生や教育制度がしっかりしてるから育児中の職場に良さそうだよね?

ママ看護師

大学病院などの大きな病院は教育制度や福利厚生もしっかりしているので子育て中のママ看護師に良さそうに見えますが…

実際10年間大学病院で働いて来た私からすると子育て中のママ看護師さんにおすすめではありません。

なぜなら…

教育制度がしっかりしている分、委員会活動や勉強会などのサービス労働が増えます。

また、若い看護師が多いので一緒に働くスタッフの子育てに対する理解が薄いんです。

また、上司も結婚・子育てしていない人が多く、子育て世代の看護師はかなり肩身が狭くて辛い…。

ただ、教育制度がしっかりしているという点では間違いありません↓

たま子

『子供を育てながらも頑張ってスキルアップをしたい!』という看護師さんにとってはもってこいの職場です。

クリニック

クリニックは総合病院と比べるとハードじゃなさそう?夜勤もないし…

ママ看護師

クリニックは重症患者さんもいないし、仕事内容もハードではありません。

一見子育てに向いていそうですが…

人数が少ないので休みが取りにくいというデメリットもあります。

子供は急に風邪をひいたり病気になります。2、3人の看護師で回しているクリニックだったらそんな状態で休みなんて取りにくいですよね…。

たま子

看護師の人数が多く、子育て世代も多いクリニックなら子育て中でも働きやすいかもしれません。

【看護師】子育てしやすい働き方の条件は?

これから子育てしやすい病院(職場)を探すママ看護師さんは、間違った職場に転職しない様に慎重に情報を集めてくださいね!

ママ看護師さんがぴったりの職場を見つけられる様に『ママ看護師が子育てしやすい病院(職場)の条件』を考えてみました。

院内保育園がある病院

保育園

ママ看護師にとって院内保育園があるかどうかは重要!

院外にある通常の保育園に入れて仕事をする事も可能ですが、病院から離れたところに保育園がある場合移動の時間がロスタイムになります。

看護師はどうしても残業が続く、勤務時間が長い職業…

なるべく早く預けたい&迎えに行きたいので、最短距離と時間で子供を預けられる院内保育園はベスト!ママ看護師にとってありがたい存在です。

他にも院内保育園にはメリットがたくさんあるのでまとめてみました。

院内保育園のメリット
  • 子供が発熱したりトラブルがあったりした時に駆けつけやすい
  • 看護師の子供を預かる事を前提としているため延長保育の時間が長い
  • 病児保育対応の保育園が多い
  • 夜間保育対応の保育園が多い
  • 子供が大きくなっても預かってもらえる『学童保育』のある保育園が多い

たま子

ママ看護師は院内保育園がある病院を選ぶと仕事と子育てがうまく両立できます。

残業がない病院

看護師,医療行為,時間

ママ看護師は残業がないととても助かりますよね。

仕事で忙しくても帰ったら息つく暇もなく子供のご飯・お風呂・寝かしつけ…子供が寝た後も明日の保育園の準備や子供の汚れ物の洗濯などやる事が盛りだくさんです。

残業が多い病院だととても家庭が回りません。

でも…

残業がない病院で働くと自然と家での時間が増えます!

たま子

家事をする時間も増えるし、子供と接する時間も増やす事ができるんです!

子育てに対する福利厚生が充実している病院

病院によっては子育て中の看護師に『子供手当』として手当金がもらえる病院もあります。

私の勤めている病院は子供手当はありませんが、友達の病院では18歳未満の子供がいる看護師なら月に5000円手当てがもらえるんだとか。

月に5000円、1年に換算すると6万円ももらえるのは結構大きいですよね。

子供手当の他にも、育児時短勤務が取得できる・育児休暇を取得できる期間が長いなど

ママ看護師は子育てに対する福利厚生が充実している病院を選ぶのがおすすめです。

たま子

子育てや家計のやりくりで何かとお金がかかりますからね〜…

ママ看護師がたくさんいる病院

母親,子供

勤めている病院にママ看護師が多いと子育て中でもとても働きやすいです。

自分と同じ境遇の人がいると状況を理解してもらいやすくなります。

『子供が熱が出た時に早退する』『子供の行事毎で休みをとる』『子供の都合で仕事に遅れる』

ママ看護師が少ない病院では子育てに対する理解が薄いので白い目で見られがちですが…

たま子

ママ看護師がたくさんいると『お互いさま』の精神で雰囲気も悪くなりません。

看護師と子育てが両立できる職場は「看護師転職サイト」で見つかる!

今回ご紹介したママ看護師にぴったりの子育てしやすい病院をまとめてみました。

子育てしやすいのはこんな病院!
  • 院内保育園がある
  • 残業がない
  • 子育てに対する福利厚生が充実している
  • ママ看護師がたくさんいる

子育てしやすい病院の特徴はお分かり頂けたと思いますが、

条件にぴったりの病院を一人で探すのってよっても大変ですよね。

求人情報には載っていない情報もあるし、もし「残業なし!」「ママ看護師が多い!」なんて書かれていたとしても、

実際就職してみれば違っていた…なんてことにもなりかねません。

育児中の看護師にぴったりな職場を探すのって難しいよ〜!

ママ看護師

そう思っているあなたも大丈夫!

看護師転職サイト」に登録すれば…

転職先のリアルな内部情報を簡単に聞くことができるんです!

\私が利用した転職サイトはこちら/

 

転職サイトでは専属のアドバイザーさんがついて、あなたの要望や疑問を病院に伝えたり確認したりしてくれます。

子育て世代の看護師さんが多いかどうか、人間関係はどうなのかなど…

求人情報ではわからない情報を得ることができます!

こんなに便利なサービスがなんとタダ!登録も1分でできます!

たま子

「子育てに適した病院を探したい」と悩んでいるママ看護師さんにぴったりのサービスですよね。

\看護師と育児を両立させたい方へ/

★育児中の看護師にぴったりな職場が見つかります★

 

看護師と子育てを両立させて毎日をハッピーに!

「看護師と子育て、どっちも両立させた人生を!」

この思いを込めて当ブログ「どっちもナース」の運営を開始しました。

「先輩だってできてるんだから自分にもできるはず…」「みんな頑張ってるんだがら自分も頑張らないと…」

頑張る事は素晴らしい事ですが、頑張りすぎで身も心も疲れて家庭や子育てがぐちゃぐちゃになってしまっては元も子もありません。

私は仕事ばっかりの人生が嫌だったので子供一緒に過ごす人生を選びました!

あなたはどんな人生を過ごしたいですか?

たま子

人と比べずに、自分の気持ちに素直になって!後悔のない人生を送ってくださいね。

 

\看護師と育児を両立させたい方へ/

★育児中の看護師にぴったりな職場が見つかります★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)