安くてかわいいナースグッズをお探しの方へ

【看護師の結婚相手】消防士をおすすめする6つの理由とは

看護師,消防士,結婚

これからきっと素敵な出会いをして最高の結婚をするんだもん!

 

看護師はどんな職業の男性と結婚したら幸せになれるんだろう…?

未婚ナース

今回は結婚を夢見る看護師さんのために《看護師の結婚相手には消防士がおすすめ!》というお話をします!

こんにちは!看護師歴10年目のたま子(@kangoshi_tamako)です!

結婚って憧れますよね〜♡

でも結婚後の生活は楽しい事ばかりではありません。

子供の世話やしつけ、経済管理や家事などやらないといけない事がぐんと増えるんです。

そこで必要なのはあなたの結婚相手の協力!

特に看護師は仕事が忙しく生活も不規則な特殊な職業。

旦那さんが家事や育児を手伝ってくれないとイライラが爆発してしまいます!

そこで看護師の結婚相手は…

「消防士」がおすすめです!!

事実、私の旦那が「消防士」なのですが…

いつも看護師と合う職業だなぁと実感しています。

お互い不規則勤務なので予定が合いやすいし

料理までちゃんとしてくれるんですよ♫

今回は消防士を看護師の結婚相手としておすすめする理由を体験談をもとに紹介していきますね。

たま子

看護師にぴったりな結婚相手を探しているあなたは是非今回の記事をご覧になってみてくださいね。

看護師はどんな職業と結婚している?

看護師は一般的にモテる職業と言われてはいますが…

恋愛がうまくいかない事も多いです。

あたなもこんな恋愛の悩みを抱えてはいませんか??↓

  • 周囲が女性ばかりの上病院という閉鎖的な空間で働くので出会いがない
  • 忙しくて恋活をする暇がないのでなかなか彼氏もできない
  • 仕事が不規則で恋人とはすれ違いがち

出会いがないから彼氏ができないし

彼氏がいても忙しいからうまくいかない(涙)

結婚せずに看護にその身を捧げているようなお局看護師も多いのですが

もちろん結婚している看護師もたくさんいます。

あなたの周りの看護師はどんな職業の方と結婚していますか?

私の周りにはこんな職業の方と結婚してる看護師が多いです↓

  • 看護師同士
  • 臨床検査技師
  • 医師
  • 自衛官
  • 地方公務員
  • 消防士
  • 看護師同士や臨床検査技師、医師…出会いが少ないからか同業者が多い印象です。

そして、なぜか自衛官や消防士など男らしい職業と結婚する看護師も多いです。

この中でも

看護師の結婚相手は消防士がおすすめ!

たま子

実際にこの記事を書いている私は消防士と結婚しましたが…とても助かっています!

消防士と看護師はどこで出会う?

あなた消防士と看護師が一体どこで出会うかご存知ですか?

そして、どうやって出会いお付き合いがはじまる思いますか?

私の場合は…

消防士の旦那と出会ったのは学生時代でした。

つまり、私が出会った頃の旦那はまだ「消防士」ではありませんでした。

たまたま看護師と消防士になって結婚したというパターンです。

私の知り合いの中では

「救急車で患者さんを運んで来た時に一緒に仕事をした消防士と看護師が結婚した」

という、ドラマのような出会いもありましたよ。

看護師は女子の多い職業、消防士は男性の多い職業という事で職場でお互い出会いが少ないのは事実です。

たま子

同士が紹介や合コンなどでくっついたとうパーターンもあります。

看護師が消防士と結婚するメリット

消防士は料理がうまい

忙しい看護師としては…

旦那さんが料理を作ってくれるととても助かりますよね!

消防士と結婚すると美味しい手料理を食べることができるかもしれません!

消防士は「その日の勤務者の夕食を若手の消防士が作る」という決まりがあるのをご存知でしたか?

地域や部署にもよると思うのですが、私の旦那の若手時代は先輩消防士の分も食事を作っていました。

買い出しから献立決定、もちろん作るところまで全てを若手の旦那が担当!

先輩の食事を作るわけですから、まずい料理を出すわけにはいきません。(クオリティが低い場合はダメ出しが出ることもあるようです)

つまり…

消防士は嫌でも自然と料理が上手くなります。

私の旦那も今はもう若手ではないので職場で料理はしていませんが、若手の頃の経験があるので料理は上手です。

旦那に聞いてみたところ、職場の同僚や先輩も「消防士はみんな料理がうまい」らしいです。

そして勤務上日中家にいることが多いので…

仕事で疲れた日も帰ってきたら美味しい料理が出来上がっています!

看護師は仕事で遅くなることも多いので、旦那が料理を作ってくれて毎日とても助かっています!

たま子

消防士と結婚したら、毎日日勤終わりに帰ってくるとほかほかのおいしいご飯ができているかも…!?

予定が合いやすい

看護師は日勤、準夜、深夜と勤務が不規則ですよね。

一般的な平日出勤、休日休みスタイルの仕事の人とは予定が合わせにくいですが…

消防士なら大丈夫です!

消防士は一般的に当務(仕事)の場合は朝出勤してまた翌朝に帰宅する24時間勤務です。

その部署にもよるかと思いますが、

当務(仕事)→非番(明け)→週休(休み)を繰り返すというスタイルが一般的です。

看護師と消防士の予定って合いやすいんですよ!

消防士が非番(明け)で看護師が準夜(夜勤入り)の時、平日の空いている時間帯にランチに行くこともできますし、

消防士が非番(明け)で看護師も夜勤明けの時は朝から一緒に眠る事もできます。

これは他の職業の人と結婚したらなかなか経験できない事だと思います。

たま子

二人だけの特別感があっておすすめですよ。

医療や救命に関係した知識がある

消防士の旦那さんが救急救命士の資格をもっていると更に看護師にぴったりです!

あなたは消防士が医療行為の知識があることをご存知ですか?

消防士といえば通常の消防士の資格のみを持っている消防士が一般的です。

消防士のみの資格でも、胸骨圧迫や気道確保、AEDの使用方法など救命に関する知識があります。

そして、

救急救命士の資格も持っている消防士は更に多くの医療行為の知識を持っているのです!

救急救命士になると救命に関する特別な教育を受けています。

基本的な疾患の知識があり、心電図モニターの見方も知っていますし、ルート確保だってできます。

しかも、医師の指示があれば…

看護師にはできない気道確保をする事だってできます!

(講習や実習を受けて十分な研修をつんだ一部の救急救命士のみ)

なので、看護師と消防士が結婚すると

夫婦で医療や救命の話する事が出来ます。

私は消防士の旦那からこんな質問をされることがあります↓

「心電図モニターの見方教えて〜!」

「こういう症状の時ってどんな病気が考えられるかな〜?」

「この血管でルート確保できる?」

こんな医療系の質問にも答えちゃったりして…

看護師の妻はちょっと鼻高々な気分になれますよ。

たま子

消防士は医療の知識がメインではないので、看護師の方が知っている事も多いんです。
MEMO
消防士になってから救急救命士になろうと思ったら、消防の救急隊員として一定の実務経験を積み、その後救急救命士養成所に1年(養成所によっては半年)以上教育訓練を受けると必要があります。

養成所卒業後に国家試験の受験資格を得る事ができ、合格すれば救急救命士の資格が取得できます。

「看護師」という仕事を理解してくれる

看護師って「白衣の天使」のイメージが強く、一般の仕事の方にはほのぼのの働いているイメージを持っている方も多いです。

実際、かなりハードで厳しい仕事なのに…

あなたも自分の仕事内容がなかなか理解されず、もどかしい気持ちになった事はありませんか?

でも消防士なら大丈夫!

患者さんを病院に搬送する事が仕事なので病院での看護師の動きも知っています。

つまり…

看護師が超忙しい職業って事も

キビキビテキパキと動いているって事も知っています!

消防士の旦那もこの前

「救急搬送した時の看護師さん、送りに不備があったとき注意されてめっちゃ怖かったわ〜」

なんて言っていました。

たま子

看護師が「白衣の天使」ではないという事を知ってるのはとてもうれしい!

不規則な勤務の大変さを理解し合える

不規則な生活

不規則勤務や夜勤ってとっても大変ですよね。

看護師は2交代では日勤と夜勤、3交代では日勤と準夜と深夜があります。

この不規則勤務経験…経験した事がない人にはしんどさなんてわかりませんよね。

私は以前、一般の会社員で平日5日朝から夕方まで勤務して土日は休みという人から

「夜寝なくても昼寝れるんだからいいでしょ?」

と言われてカチンときた事があります。

あなたもそんな経験ありませんか?

そんな単純な問題じゃないし!って感じですよね。

でも、消防士なら不規則勤務の大変さをわかってくれます!

消防士は24時間1日ぶっ通しで働く勤務形態です。

看護師と消防士はお互いパターンは違いますが、不規則な勤務で生活パターンが日によって違うという点では共通しています。

日によって違ったリズムで生活をするのって体がついて行かず本当にしんどいでよね…

規則な生活を送る看護師のしんどさを消防士の旦那さんは理解してくれます。

たま子

理解してくれる人が一番そばにいるという事は精神的にてても心強いです。

子育てしやすい!(1番のメリット!)

そして看護師が消防士と結婚することで得られる1番のメリットは…

子育てがしやすいって事です!

結婚して子供ができてからも看護師として働くとなると…子供を保育園に預けないといけなくなります。

つまり、あなたは…

保育園が閉まる時間までに子供の迎えに行かなければならないのです!

厳しい部屋持ちでてんてこ舞いの日…

委員会活動、研修がある日…

あなたは子供のお迎えに行く事ができますか?

例えば、

普通の土日休みの会社員があなたの旦那さんだった場合。

土曜日くらいしか保育園のお迎えを依頼できません(保育園は大体日曜休み)…

でも、消防士の旦那だったら

明けの日と週休の日は余裕で保育園のお迎えに行くことができます!

あと、明けの日と週休の日はあなたが日勤で帰ってくる前にきっと夕ご飯の準備までしてくれているはず…。

たま子

そんな生活最高だと思いませんか!?

消防士と看護師が結婚するデメリット

若い頃の収入格差がある

私がフルタイム勤務で看護師をしていたとき、消防士旦那との給料は結構差があり、看護師の私の方が多かったです。

たま子

私たち夫婦の場合は大体3,4万円月、私の給料の方が多かったです。

「給料BANK」によると消防士の20代の平均給与が22万円なのに対して看護師の20代の給料は28万円でした。

全校平均を見ると20代では消防士の給料と比較して看護師の給料の方が6万円も高いです。

男性は「女性よりもいい給料でいたい!」というプライドがありますし、女性も「せめて女の自分よりは給料の高い職業の人と結婚したい!」という思いがあるので、ちょっとこの結果はイタイですね。

しかし、全体としての平均給料は消防士44万円看護師32万円消防士の給料の方が看護師の給料よりも12万円も高くなっています

たま子

消防士は30代40代にかけて給料がグンとアップするので、若い頃の給料格差を乗り越えれば問題ないと思います。

浮気の可能性あり!?

看護師が夜勤の日、消防士の旦那が休みや仕事明けなら夜は自由に過ごせます。

まして、看護師の妻が2交代ともなれば夕方までには妻の監視下から逃れる事ができ自由になる事ができるのです。

自由な時間が長い分、浮気の可能性も高くなります。

実際に消防士と看護師の夫婦で旦那の浮気で離婚になったケースも聞いた事がありますし…夜勤の日の旦那の行動には要チェックです!

たま子

でも、これはお互いの愛があれば大丈夫ですよね?

おわりに

消防士と看護師の結婚は私の実体験から是非おすすめします!

旦那によれば、消防士は保守的な職業で安定している人ほどしっかりしていると上司から思われるらしく…

早いうちに身を固める人も多いという事で、消防士と結婚したいと思っている看護師は行動するなら早い方がいいですよ。

消防士の知り合いがいる友達に紹介してもらったり合コンを開いたりしてもらいましょう!

たま子

自分と合う職業の男性と結婚して幸せを掴んでくださいね!

 

忙しくて出会いのない看護師さんへ↓
>>看護師・看護学生限定 婚活マッチングサービス【ホワイトパートナーズ】

 

最後まで読んで頂き本当にありがとうございました!

\ブログランキング参加中/
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
ポチッと応援していただけると嬉しいです!

1 Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)